2018年06月8日(金)
HeartCore CMS/CXMのジゾンが社名を「ハートコア」に変更
CMSのジゾンは、6月1日より社名を「ハートコア」に変更する、と同日発表した。同社の製品「HeartCore」の認知の高まりに伴い社名を一新することにした。HeartCoreはCMS/CXM(顧客体験価値マネジメント)商品で、国内シェア1位のCMSとして450社が使用している。
HeartCoreは、動的CMS(コンテンツ管理システム)として普及しているWebサイトの管理基盤で、個人化した顧客体験の提供やデータ主導のキャンペーン施策といった、デジタルマーケティングに必要な全てを備えたオールインワンのパッケージとなっている。
HeartCoreは、オールインワンパッケージでニーズにあった製品を提供し、顧客の悩みを解消する。Webサイトを訪れた顧客が何を求めているのか何を期待しているのかを分析し、一人一人の顧客に最適なコンテンツを提供する。ハートコアでは、愛されるブランドとなるよう、今後も努力していく。
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:HeartCore...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『HeartCore CMS/CXMのジゾンが社名を「ハートコア」に変更』についてまとめています。
この記事は特にSEOについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads