2018年07月20日(金)
6. 広告効果測定における直接効果と間接効果の考え方
本記事で学ぶ内容 ・すべてを「ひとつの指標で考える」のはおかしな理由 ・ストーリーから考える「設計」と「計測」Web プロモーション におけるゴールが「一人の獲得を行うためにいくら使ったのか?」であることは、前回の講座でもお伝えいたしました。
事業会社として指標は基本的に「お金にまつわるもの」を優先的に考えたくなりますが、ここを単純にいくらの予算で 広告 を出稿して何件獲得できたのかを整理しようとすると、上手くいかないこともあります。
特に ブランディング の 広告 などにおいては「これ、売上に直接寄与してないよね?」と言われると、とたんに苦しくなってしまう。
「お金にまつわる」からといって、すべての「お金との直接の関係」見ると、どうしても破綻してしまう。なぜ、破綻してしまうのかというと「獲得までのストーリーはひと繋ぎ」だと考えてしまっているからです。
獲得までのストーリーは「繋ぎ合わせて」考える
<...
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『6. 広告効果測定における直接効果と間接効果の考え方』についてまとめています。
この記事は特にWebサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads