2018年08月7日(火)
アドウェイズが「Apple Search Ads」の広告運用最適化システム「STROBELIGHTS 4A」提供
インターネット・スマートフォン広告サービスのアドウェイズは、米国アップルの検索連動型モバイル広告プラットフォーム「Apple Search Ads」の広告運用を最適化する管理システム「STROBELIGHTS 4A(ストロボライツフォーエー)」の提供を始めた、と8月3日発表した。まず、入札キーワードの繊細な管理が可能な機能「キーワードマネージャー」を展開する。
広告プラットフォームを管理して効率的な運用を実現する統合管理システム「STROBELIGHTS 4シリーズ」の1つとなる。キーワードマネージャーに続き今後、アドウェイズのターゲティング無限拡張ツール「インフィニティエクスパンション」、自動運用最適化AI(人工知能)「ハンズ」、アプリ分析ツール「マジックブック」などのサービスとの連携機能を予定する。
Apple Search Adsは、アップルが運営する「iPhone」「iPad」「iPod touch」向けアプリダウンロードサービス「App Store」内のユーザーが指定したキーワードに対して直接買い付けを行う。このため、該当するキーワードに興味を持ったユーザーに向けてアプリ広告がダイレクトに表示できる。北米、欧州、日本を含むアジア太平洋のApp Storeに導入されている。
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『アドウェイズが「Apple Search Ads」の広告運用最適化システム「STROBELIGHTS 4A」提供』についてまとめています。
この記事は特にSEO・ダウンロード・スマートフォン・Webサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。