2018年09月3日(月)
米国MarketoがBtoBインテントデータサービスの米国Bomboraと提携、顧客にサービス提供
エンゲージメント(愛着心)マーケティングソフト・ソリューション事業の米国Marketo(マルケト)の日本法人、マルケトは、米国本社がBtoB(企業間取引)インテントデータ(顧客の興味・関心を把握するための行動データ)サービスの米国Bomboraとの提携を7月23日に公表した、と8月31日発表した。同社のサービスがマルケトの顧客に提供できるようになる。
マルケトのエンゲージメントプラットフォーム「Marketo」のユーザーは、Bomboraのインテントデータを活用することで、インターネットで積極的に買い物する顧客の特定▽どの顧客が今購入する可能性が高いかを基準にしたターゲット顧客の優先順位付け▽興味を示す顧客のリターゲティングによる有料メディアの予算の効果的活用--などが可能になる。
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:米国MarketoがBtoBインテントデータサービスの米国Bomboraと提携、顧客にサービス提供
Copyright (C) IMPRESS...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV
これからWebサイト制作をお考えの方へ。「Webサイトは魔法の道具じゃない」ということを伝えたい
NEXT ›
データ流通プラットフォーム「どこどこJPマーケットプレイス」に世界規模の位置情報搭載
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『米国MarketoがBtoBインテントデータサービスの米国Bomboraと提携、顧客にサービス提供』についてまとめています。
この記事は特にSEO・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。