2018年09月27日(木)
任意のロゴのデザインをチェックできる・「Logo Lab」
Logo Lab
Logo Labは任意のロゴデザインをチェック、テストできるWebサービスです。ロゴファイルをアップロードすると、グリッドによるバランスのチェック、グレースケールや白黒にしても機能しているかどうかのチェック、視覚障害の方にはどう見えているかのチェック、縮小された環境下でどう見えるか、低解像の時でも機能するかどうか、スマフォアプリとしてどう見えるかなどなど様々なデザインテストを一括で出来るようになっています。ユーザー登録も不要で利用も無料です。Logo Lab
- Post by かちびと.net
- PR:WPデザインギャラリー
- あのサイトのロゴに使われているフォントいろいろ
- ロゴデザインのインスピレーション向上に役立ちそうなサイトいろいろ
- 数行のコードでサクッとWordPressの管理画面ロゴを変える方法
<...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

パスワード安全性をシンプルに表示する「Bootstrap Strength Meter」
NEXT ›

Appleのようなスクロールに連動したエフェクトもこれなら簡単に実装できる1KBの超軽量スクリプト -ScrollOut
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『任意のロゴのデザインをチェックできる・「Logo Lab」』についてまとめています。
この記事は特にフォント・WordPress・ロゴ・Webサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads