Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2018年10月10日(水)

ビービットがウェブ行動可視化「ユーザグラム」を顧客のモーメント分析ツールに再構築

デジタルマーケティング支援のビービットは、ウェブサイトでの顧客それぞれの行動をタイムラインで可視化するサービス「ユーザグラム」を進化させ、顧客のモーメント(ある状況での特徴的な行動)を分析するツールとして再構築する、と10月10日発表した。表記を「USERGRAM」に改めるとともにユーザインターフェース(UI)デザインを変え、ロゴも新しくする。

デジタル行動観察ツールからモーメント分析クラウドとして再定義し、モーメントの把握・分析に特化したUIへの刷新と機能の実装を進める。UIはユーザーのモーメントや顧客体験(UX)上の改善点に気付きやすくして10月内に段階的に導入する。人工知能(AI)を搭載すると同時に、UXのデータ分析・改善によるマーケティング課題の解決を加速させる機能を加える。

人工知能は、ページや流入元ごとのコンバージョン(最終成果)への貢献度を判定して表示し、分析...

author:

Web担当者Forum

http://web-tan.forum.impressrd.jp/

通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『ビービットがウェブ行動可視化「ユーザグラム」を顧客のモーメント分析ツールに再構築』についてまとめています。

この記事は特にSEO・UX・ロゴ・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ