2018年11月27日(火)
ワークスモバイルジャパンが小規模事業者や個人事業主など小規模での利用者に向けてLINE WORKSの無料プランを提供開始
LINE WORKSを提供するワークスモバイルジャパンは、これまで有料版のみ提供してきた「LINE WORKS」で、11月26日より小規模事業者や個人事業主など小規模での利用者に向けて無料版(フリープラン)の提供を開始する、と同日発表した。
2018年9月より期間限定で個人単位でも利用できる特別プラン(無料版)を提供するモニターキャンペーンを実施したところ、これまでの約6倍の申し込みがあった。このような結果をふまえ、このたび小規模での利用者向けに「フリープラン」の提供を開始することになった。
日本の中小企業381万社の60%以上がグループウェアやコミュニケーションツールを導入しておらず、特にITツールが導入しにくい業種や働き方をしている企業にとっては、新しいツールの導入ハードルがいまだ高いと捉えられているという課題があった。
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ワークスモバイルジャパンが小規模事業者や個人事業主など小規模での利用者に向けてLINE WOR...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV
フィードフォースが広告自動運用ツール「EC Booster」にGoogleAnalyticsパラメータの自動付与機能を追加
NEXT ›

【初心者向け】WordPressのテーマを簡単にインストールする方法
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『ワークスモバイルジャパンが小規模事業者や個人事業主など小規模での利用者に向けてLINE WORKSの無料プランを提供開始』についてまとめています。
この記事は特にSEO・LINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。