2018年12月13日(木)
Webサイトをダークテーマに切り替えるオープンソースのブラウザエクステンション・「Darkness」
Darkness
DarknessはWebサイトでダークテーマを適応させるためのブラウザエクステンションです。オープンソースとしてソースコードが公開されていますので開発者さんなら自分用を作った方が良さそうです。機能の目的は自身にあったカラーテーマでの閲覧を可能とする、眼精疲労や頭痛軽減、画面のぎらつきを除去、質の高い睡眠のサポートなどだそう。ダークテーマ以外を選択するとPro版を促すダイアログが出てしまいますが、左下のhide dialogをクリックすれば消えます。アドウェア、スパイウェアフリーの100%クリーンだそうです。1日で見る時間が圧倒的に長いAtomやAndroid Studioはダークテーマにスイッチ出来るようにしてるんですけどブラウザは特に手入れしてないので入れてみるのもいいかもしれないなぁと個人的には思いました。ライセンスはGPLとのこと。Darkness
- Post by かちびと.ne...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『Webサイトをダークテーマに切り替えるオープンソースのブラウザエクステンション・「Darkness」』についてまとめています。
この記事は特にAndroid・アイコン・Photoshop・WordPressについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads