2019年01月25日(金)
アプリに特化したダイナミックリターゲティング広告「Dynalyst」、D2C Rが提供する広告効果測定データ基盤「ART DMP」と連携開始
インターネット広告のサイバーエージェントは、スマートフォンアプリ専用のダイナミックリターゲティング広告「Dynalyst」において、アプリプロモーションのD2C Rが提供するスマートフォン向け広告効果測定データ基盤「ART DMP(アートディエムピー)」と連携した、と1月24日発表した。
スマートフォンアプリのダウンロード後に利用が停止した離脱ユーザーを対象に再度利用を促す目的で配信するリテンション広告のマーケティング活用が拡大するなか、DynalystはART DMPと連携し、ART DMPに蓄積したユーザーデータをDynalystの広告配信へ活用可能となった。
従来の計測ツールや広告主の保有データに加え、幅広いユーザーデータによる配信を実現する。すでにART DMPを導入している企業は、シームレスにDynalystにて展開することができる。
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アプリに特化したダイナミックリターゲティング広告「Dynalyst」、D2...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『アプリに特化したダイナミックリターゲティング広告「Dynalyst」、D2C Rが提供する広告効果測定データ基盤「ART DMP」と連携開始』についてまとめています。
この記事は特にSEO・ダウンロード・スマートフォン・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。