2019年03月12日(火)
「貯蓄100万円以下」6割超・「貯蓄ゼロ円」2割超、30代・40代のリアルな消費事情が判明【SMBC-CF調べ】
SMBCコンシューマーファイナンスは、「30代・40代の金銭感覚」について、意識調査の結果を発表した。30代・40代男女に、お小遣い・貯蓄、消費意識と実態・行動、ライフイベントと収入などについて質問している。
30代・40代「貯蓄100万円以下」が6割超、でもリタイア年齢までに平均5千万円貯めたい
「毎月自由に使えるお金」の全回答者(1,000名)の平均額は、前年の3万272円からわずかに増加し3万532円。家族構成別にみると、未婚者(455名)は3万8,674円、子どものいない既婚者(138名)は2万8,565円、子どものいる既婚者(407名)は2万2,096円だった。
![]()
続いて、「現時点での貯蓄額」を聞くと、「1万円~50万円以下」24.6%が最多ながら、「0万円(貯蓄ができていない)」23.1%、「50万円~100万円以下」12.8が続き、100万円以下という人が6割を超えている。一方「500...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV
【Ch.3】コンポーネントを整理する【Nuxt de Portfolio】
NEXT ›

座標とタイムスタンプのデータをJSONで渡すとGoogleマップ上でその経路をアニメーション表示してくれるスクリプト・「maps-journey-replay」
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『「貯蓄100万円以下」6割超・「貯蓄ゼロ円」2割超、30代・40代のリアルな消費事情が判明【SMBC-CF調べ】』についてまとめています。
この記事は特にSEO・facebook・Google・twitter・LINE・Webサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。