2018年07月30日(月)
olタグのリスト番号をcounterプロパティを使ってCSSで装飾する
olタグのリストに、自動で付与される番号を装飾する方法をご紹介します。
この方法なら順番の入れ替えがあっても、柔軟に対応できるリストが作れます。主に使うプロパティ
counter-reset: カウンター名 番号の初期値; カウンター名と番号の初期値を指定します。
番号の初期値のデフォルトは0です。 content: counter(カウンター名) “カウンターに挿入する文字列”; カウンターの表示形式を指定します。カウンターの前後に 「””」で囲った文字列が表示されます。 counter-increment: カウンター名 増加させる値; カウンターを増加させる値を指定します。デフォトは1です。CSS
CSSは以下のとおりです。(SCSSで書かれています)
.number { list-style: none; counter-reset: circ...
before で番号の背景になるエリアを設定して、after でカウンターの設定を行っています。
また、入れ子の番号リストが存在した時にカウンターと装飾が影響しないよう、.numberクラスがついたol直下のliのみにカウンターを入れるようにしています。
author:
Gimmick log
ponzuさんがご自身の備忘録として更新されているブログ。Web制作全般の技術的な内容が中心ですが、特にjQueryやjavascriptに関する記事は豊富で読み応え抜群。ソース等も詳細に書かれていますのでとても参考になります。
関連記事
Ads
ponzuさんがご自身の備忘録として更新されているブログ。Web制作全般の技術的な内容が中心ですが、特にjQueryやjavascriptに関する記事は豊富で読み応え抜群。ソース等も詳細に書かれていますのでとても参考になります。Gimmick logの記事『olタグのリスト番号をcounterプロパティを使ってCSSで装飾する』についてまとめています。
この記事は特にLINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のGimmick logで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとGimmick logの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。