Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2019年04月26日(金)

誰にでも使いやすいデザインとは?障害を乗り越えるためのアクセシブルデザイン(AD)6つの原則

〈the Spire Digital Accessible Designシリーズ〉の第2部へようこそ。このシリーズは、しばしばデザインにおいて考慮から外されてしまう人々について考えていきます。第1部では、高齢者を念頭においたデザインの方法を扱いました。この記事では、視覚障害、身体障害、認識障害、そして神経障害のある人々ためのデザインについて述べていきます。

わかりやすいデザインとは、難しくないものです。しかしデザインがやさしいものになっているかどうか、デザイナーが完璧に理解できるわけではありません。

私は最近、障害のある人々に適した雇用機会を見つけるプロジェクトを行いました。これには様々な人々との十分なテストと個人個人の直接の経験が必要でした。これらのユーザーテストとオンラインのリソースから、以下に要点をまとめました。

1.メディア

・ハイパーリンク、アイコン、画像、ビデオなどへALTタグをつける
・ビデオの字幕と書き起こしの準備(YouTubeがとても役立ちます)
・扱いづらい内容への画像やイラストの利用。ただしユーザーを驚かせないように、フォーマットをある程度を統一すること
・注意を分散させるような不必要なメディアの省略

2.テキスト

・ページタイト...

author:

SeleQt(セレキュト)

http://www.seleqt.net/

web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『誰にでも使いやすいデザインとは?障害を乗り越えるためのアクセシブルデザイン(AD)6つの原則』についてまとめています。

この記事は特にアイコン・イラスト・youtubeについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ