2019年07月5日(金)
インスタグラム機能の使い方 ストーリー、ハッシュタグやアカウントリンクを使いこなしてアカウントを魅力的にする
Instagramでは毎年多数の新機能がリリースされています。とは言っても全部の機能をすぐに使いこなせる人は少ないはずです。そこで今回は、あなたに役立つ便利なInstagramハックをご紹介します。
これらのInstagramハックは種類別に分けられています。プロフィールページ、ストーリーズ機能、そしてあなたのインスタライフをより快適に管理する方法の3部構成でお送りします。
1.プロフィールページに関するハック
bioのフォントを変える
Instagramのbioできれいなフォントを見かけたことはありませんか? 実はこれ、フォントではなくUnicode記号なのです。Times New Romanをコピー&ペーストしてもフォントは反映されませんが、これらの記号はちゃんと機能します。
ですがここで大事な注意です。プロフィール名のような検索に表示される単語には使わないほうが無難でしょう。
★彡Ⓢⓟⓡⓞⓤⓣ彡彡★
…人目を引くように見えるかもしれませんが、それは検索機能にとってフレンドリーとは言えません。こ...
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
‹ PREV

【モバイル決済のコツ】モバイル決済を体験するベストプラクティス
NEXT ›

【東京】UX JAM 30 – UX MILK 4th Anniv. & Goodbye Milkman – 開催
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『インスタグラム機能の使い方 ストーリー、ハッシュタグやアカウントリンクを使いこなしてアカウントを魅力的にする』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・フォント・写真・ダウンロード・ライフハック・動画・Instagram・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads