2019年09月6日(金)
CSSの可能性は無限大!ウゴウゴルーガみたいに文字をジジジと波打つように震わせる -Squigglevision
若い人は知らないかも、、、昔ウゴウゴルーガで見たような、文字をジジジと波打つように震わせるアニメーションを実装するCSS+SVGを紹介します。
この動きの名称は何かなと思って調べてみたら、「Squigglevision」だそうです。特許取得済みのコンピューターアニメーションの方法で、画像のエッジを波打つことにより画像をアニメーション化だそうです。
![]()
この楽しいアニメーションの実際の動きは、下記ページで楽します。
文字を日本語にしたり、フォントのサイズ・カラーも変更できます。文字のエッジだけでなく、ラインにも適用しても面白い効果が得られます。
下記はスライダーの枠に震わせるアニメーションが適用されています。このページの枠だと小さいから、デモページで見る方がよいです。このアニメーションの実装方法は、下記ページが...
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV

【次のトレンドはこう作る!】Webサイトにおける細やかなデザインの有用性~2つのテキストブロックの積み重ね~
NEXT ›

Blockstack上に構築された、手数料が0円のKickstarter代替サービス・「Crowdraise」
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『CSSの可能性は無限大!ウゴウゴルーガみたいに文字をジジジと波打つように震わせる -Squigglevision』についてまとめています。
この記事は特にアニメーション・SVG・フォントについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。