2019年10月1日(火)
なぜアクセス解析にユーザー理解が必要なのか
UX MILK特派員のポップインサイト池田(@pop_ikeda)です。UXの第一線で活躍されている方々へインタビュー&対談し、最新のノウハウをお届けする「UXリサーチ最前線」。今回は人工知能を使ったアクセス解析サービス「AIアナリスト」を提供する株式会社WACULの垣内取締役CIO(@yuikakiuchi)にお話を伺いました。
垣内さんはエクスペリエンスデザインで有名なbeBit出身で、UXリサーチへの造詣も非常に深い方です。アクセス解析とUXリサーチの両方の経験が豊富な垣内さんのご経験から「アクセス解析とUXリサーチをどう使い分けるべきか」「UXリサーチは必要なのか」などを教えていただきたいと思います。
author:
UX MILK
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。
関連記事
Ads
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。UX MILKの記事『なぜアクセス解析にユーザー理解が必要なのか』についてまとめています。
この記事は特にUX・twitter・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のUX MILKで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとUX MILKの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。