2019年02月6日(水)
CSS Nite Shift12「Webデザイン行く年来る年」のフォローアップを公開します。
2018年12月22日に都内で開催したCSS Nite Shift12「Webデザイン行く年来る年」のフォローアップ(スライドや動画)などを公開します。
- 基調講演:中川 直樹さん(アンティー・ファクトリー)
- 「webクリエイターのための情報交換所」ダイジェスト:後藤 賢司さん(よつばデザイン)、阿部 正幸さん(モチヤ)、前川 昌幸さん(オミカレ)
- ツール:浅野 桜さん(タガス)、黒野 明子さん
- アクセシビリティ:植木 真さん(インフォアクシア)、守谷 絵美さん(Chatwork)
- フォント:関口 浩之さん(ソフトバンク・テクノロジー)、鷹野 雅弘さん(スイッチ)
- 特別セッション
author:
CSS Nite
CSSだけでなく、Web制作全般に関わる方のためのセミナーイベント
‹ PREV![]()
CSS Nite Shift12フォローアップ(7)原 一浩さん(グレーティブ)、矢野 りんさん(バイドゥ)
NEXT ›[ユーザー投稿] Web技術振興協会、初心者向け検定試験「検定科目:HTML5 (スペシャリスト)」第5回を2/23(土)に実施
関連記事
Ads
CSSだけでなく、Web制作全般に関わる方のためのセミナーイベントCSS Niteの記事『CSS Nite Shift12「Webデザイン行く年来る年」のフォローアップを公開します。』についてまとめています。
この記事は特にフォント・facebook・動画・LPについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のCSS Niteで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとCSS Niteの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads