2019年12月10日(火)
広告ターゲティング情報の収集 ニールセンがポッドキャストの聴取行動を調査するサービスを開始
今週発表されたNielsenのPodcast Listenerリサーチサービスは、30,000人のポッドキャスト購読者を調査して、特定のポッドキャスト番組においてのリスナーの購買習慣、興味などのデータを広告ターゲティング情報として広告主に提供するプロファイルを作成するというものです。
Nielsenは今週Podcastの発展の新たな側面として「Podcast Listener Buying Power Service」を発表しました。
このサービスは、メディア調査会社であるNielsen Scarboroughから、オーディオ会社のiHeartMedia、ポッドキャスト配信会社のCadence13、オーディオネットワークのWestwood One、AdLarge Mediaのデジタルオーディオ部門Cabanaがチャータークライアントとして取り扱い可能になる予定です。
広告ターゲットとなるオーディエンスセグメンテーション情報を広告主に提供する目的で、30,000人のポッドキャスト購読者を調査し、購買習慣、興味、特定のポッドキャスト番組や特定ジャンルのリスナーの種類、その他の詳細を提供するプロファイルを作成するものです。
「業界のゲームチェンジャーになる」
サービスが提供するものには1ダース以上の...
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
‹ PREV

各ブラウザのCSSのデフォルトスタイルを検索できる・「Browser Default Styles」
NEXT ›

【1話-最終回】同期のサクラのドラマ見逃し動画を無料フル視聴ならコレ!デイリーモーション/pandoraは危険!
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『広告ターゲティング情報の収集 ニールセンがポッドキャストの聴取行動を調査するサービスを開始』についてまとめています。
この記事は特にWebサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。