2020年02月28日(金)
グラフィックデザイナー向け!宇宙関連エフェクトのPhotoshopチュートリアル20選
宇宙空間のデザインは、独創的で美しいジャンルの一つです。宇宙、SF、惑星、星に興味のある方に向けて、役立つPhotoshopチュートリアル20選をご紹介します!
ご紹介するチュートリアルでは、Photoshop以外のストック写真や素材は一切使用しません。Photoshopのツールだけで、幻想的な宇宙(ネブラ)、惑星、星をリアルにデザインしましょう!
宇宙空間デザインには、ブラシツール、レイヤーエフェクト、フィルターギャラリーを使用します。ご紹介するPhotoshopチュートリアルの適用に、時間がかかるのではないかと懸念もあると思います。心配しないでください。このチュートリアルを適用すれば、Photoshopだけで、SFや宇宙空間デザインのエキスパートになることができます。
では、Photoshopで幻想的な宇宙の世界を創りましょう!
隕石と周囲の空間環境を作成するための、手順が紹介されています。中級レベルのチュートリアルですが、初心者の方でも技術を学ぶためにトライする価値があるチュートリアルとなっています。
![]()
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『グラフィックデザイナー向け!宇宙関連エフェクトのPhotoshopチュートリアル20選』についてまとめています。
この記事は特にPhotoshop・写真・イラスト・テクスチャ・LINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。