2021年07月29日(木)
オープンソースのシンプルなニュースレター管理ツール・「microletter」
microletter
microletterはオープンソースのシンプルなニュースレター管理ツールです。いわゆるメールマガジン的なものを、作成から配信まで自分で管理する事が出来ます。ダッシュボードも非常にシンプルで見やすく、特に学習コストも必要ないと思えるUIという印象でした。コンテンツはMarkdown記法がサポートされていますが、配信される時に適切にフォーマットされるそうです。
Pythonで書かれており、GPL-3.0ライセンスのもと、OSSとしてソースコードが公開されています・・・が、現在は自己ホスト型ではなくdeta.spaceというサービス上で展開する事を想定した設計となっているそうです。ドキュメントを見ると
Currently, microletter only works on Deta Space. I’m working on a self-hostable version.
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV![]()
CSSでスクロールバーをカスタマイズする方法を徹底解説 -古いCSSと新しいCSSでの実装のポイント
NEXT ›![]()
Python ディープラーニング教材 無償配布!基礎文法の講座が無料。2021 年 7 月の学べるエンジニアニュース
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『オープンソースのシンプルなニュースレター管理ツール・「microletter」』についてまとめています。
この記事は特にWebサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。