2022年08月7日(日)
SEMとは?検索エンジンマーケティングの意味とSEOとの違い
SEM(Search Engine Marketing)とは検索エンジンマーケティングのことである。
Googleなどの検索結果ページから自サイトへのアクセス数を増やし、潜在顧客の獲得やコンバージョンの獲得など、ビジネス成果の上昇を目指す。
SEMは、SEO(検索エンジン最適化)を含む概念ではあるが、オーガニック検索のみならず、リスティング広告などの有料検索を含んだ施策を表現したいときに、使われることが多い。
本記事では、あらためて確認しておきたいSEMの用語としての意味・定義を丁寧に解説したうえで、取り組みの前提となる考え方や、実践の流れをお伝えする。
SEO担当者はもちろん、広くデジタルマーケティングにかかわるマーケターの情報キャッチアップに役立ててほしい。
1. SEMとは何か?意味と定義
最初にSEMとは何か、基礎知識から見ていこう。
1-1. 検索エンジンを活用するマーケティング手法
冒頭でも触れたとおり、SEMとは「Search Engine Marketing」の頭文字をとった略語で、日本語では「検索エンジンマーケティング」である。
author:
バズ部
株式会社ルーシーが運営するSEO対策やWordPressの情報発信をしているマーケティングメディア
‹ PREV文章の任意の行で文字省略を3点リーダーでなくグラデーションで
NEXT ›VS Codeの新機能がすごく便利! JavaScriptやCSSの関数やクラスなどを上部に固定させる「スティッキー スクロール」
関連記事
Ads
株式会社ルーシーが運営するSEO対策やWordPressの情報発信をしているマーケティングメディアバズ部の記事『SEMとは?検索エンジンマーケティングの意味とSEOとの違い』についてまとめています。
この記事は特にSVG・SEO・Google・リスティング・LP・Webサービスについて書かれており、 SEO対策のカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のバズ部で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとバズ部の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。