2022年12月27日(火)
2022年企業発表のトレンドはSDGs!コロナのないTOP20 PR TIMESキーワードランキング2022を発表!
2022年、企業はどんな発表をして、何を伝えようとしたのか、PR TIMESプレスリリースのキーワード登録から振り返っていきます。
2022年は、昨年より企業発表に多く使われるようになった「SDGs」「DX」がそれぞれ1位2位と続きました。そして、政府の規制緩和に伴い「イベント」のキーワードが多く使用され、昨年まで多くの発表に関連していた「コロナ」は、「おうち時間」など関連キーワードとともにその順位を大きく落としました。最近耳にする機会が増えた「Web3」が昨年から180倍超のキーワード登録で急上昇しました。
2022年を通して情報の発信と収集にPR TIMESをご活用いただいたすべての皆様へ改めて感謝申し上げます。
株式会社PR TIMES(本社:東京都港区、代表取締役:山口 拓己、東証プライム:3922)は2022年12月12日(月)、運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」において2022年1月1日~10月31日に企業から発表いただいたプレスリリース総計26万9041件(10カ月間)を対象に、年間データ分析と総括、業界別分析と各種ランキ...
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV

APIファーストに設計されたオープンソースのAirtable代替・「APITable」
NEXT ›

年末年始にBtoBマーケ記事をイッキ読み!休み中にこっそり差をつけるオススメ記事をピックアップ
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『2022年企業発表のトレンドはSDGs!コロナのないTOP20 PR TIMESキーワードランキング2022を発表!』についてまとめています。
この記事は特にWebサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。