2025年09月19日(金)
古くなった Windows PC をリネットジャパンで無料回収してもらいました
2025 9/19
8 年ほど前に購入した Windows10 のパソコンをどう処分しようか悩んでいましたが、リネットジャパンで無料回収してくれることを知り、実際に回収してもらいました。
Web サイトから申し込んで、パソコンを段ボールに入れるだけ。あとは指定日に宅配業者(佐川急便)が自宅まで集荷に来てくれて、そのまま渡せば完了です。処分費用も送料もかかりません。
SSD や HDD のデータ消去は有料とのことなので、梱包前に記憶媒体だけ取り外しておきました。
手続き方法と記憶媒体の取り外し方法を一通り解説していますので、PC の処分を考えているならご参考にしていただければと思います。
目次
回収申し込み手順
リネットジャパンの申し込み手続きは、拍子抜けするほどあっという間に終わります。
発送用の段ボールを事前に用意してから申し込んだほうがスムーズかもしれません(140 サイズ以内なら、スーパーやドラッグストアにある空き箱で大丈夫です)。何なら梱包してからの手続きでもよいと思います。
...
author:
Naifix
初心者ブロガー指南を標榜するエローラさまのブログ。Webで収入を得るためのテクニックやSEO対策、果ては仕事術まで多彩でユニークな記事が魅力的。
‹ PREV

チームで任意のドキュメントを作成、管理できるオープンソースのコラボレーションドキュメントワークスペース・「Snapdocs」
NEXT ›

今までになかった新しいデザイン書! デザインの理論が段階的に解説されており、すごく分かりやすい -デザイン9×9
関連記事
Ads
初心者ブロガー指南を標榜するエローラさまのブログ。Webで収入を得るためのテクニックやSEO対策、果ては仕事術まで多彩でユニークな記事が魅力的。Naifixの記事『古くなった Windows PC をリネットジャパンで無料回収してもらいました』についてまとめています。
この記事は特に写真・SEO・ダウンロード・LINE・Windows・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のNaifixで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとNaifixの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。