2017年04月18日(火)
受験料は1万6200円!AWS認定試験に絶対合格するための4つのステップ
製品やサービスについて一定以上のスキルがあることを証明するためには、一般的な手段としてソリューションベンダーが提供する資格試験を受験し認定してもらうことが候補に挙げられます。
サーバやネットワークなどのシステムインフラをインターネットで提供しているクラウドサービスとして広く知られるようになったAWS(Amazon Web Services)でも、同様のAWS認定プログラムがあります。
今回は、AWS認定プログラムを受験する際に必要な基本知識や勉強方法など、認定試験に向けてやっておくべき4つのステップを紹介します。
AWS認定プログラムとは
AWS認定プログラムとは、AWSを利用したアプリケーションとインフラの設計、開発、運用に必要なスキルと知識があることを証明する試験制度のことです。
■認定プログラムの種類
2017年3月2日現在、3つの区分と2つのレベルのプログラムが提供されています。引用元:AWS 認定プログラム
■区分の種類(3種...
author:
WPJ
https://www.webprofessional.jp/
デザイナー、エンジニア、マーケターの「掛け算」のスキルアップを応援するパスファインディング・メディア。提携するSitePoint.com発の海外先端技術記事や、独自のインタビュー記事などを毎日掲載します。 KADOKAWAが運営。
関連記事
Ads
デザイナー、エンジニア、マーケターの「掛け算」のスキルアップを応援するパスファインディング・メディア。提携するSitePoint.com発の海外先端技術記事や、独自のインタビュー記事などを毎日掲載します。 KADOKAWAが運営。WPJの記事『受験料は1万6200円!AWS認定試験に絶対合格するための4つのステップ』についてまとめています。
この記事は特にダウンロード・ロゴ・サーバ・Webサービス・アプリについて書かれており、 Webサービスのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWPJで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWPJの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads