2017年08月22日(火)
ノンデザイナーこそ知っておきたい「アフォーダンス」入門
さまざまなホームページを運営していると、「このホームページだけなぜかコンバージョン率や回遊率が低い…」と理由も分からず悩んでしまうことはないでしょうか。
そのような時には、デザインの「アフォーダンス」を確認してみてはいかがでしょうか。アフォーダンスは、プロダクトデザインの現場でよく使われている言葉ですが、現在ではWebデザインの現場でもよく耳にする言葉です。
そのため、たとえデザイナーでなくとも、Web担当者やグログ運営者であれば、知っておいて損はありません。今回は、ホームページのボタンをクリックしてもらい、結果的にコンバージョン率を上げやすくする「アフォーダンス理論」の概要についてご紹介していきます。
アフォーダンスとは、アメリカの認知心理学者ジェームズ・ジェローム・ギブソン(James Jerome Gibson)の提唱した知覚に関する造語です。「与える」「できる」「提供する」という意味の英語「afford」から造られ、以下のように定義されています。
(1) 「生活している環境を探索することで獲得できる意味や価値」 (2) 「動物と物との間に存在する行為についての関係性そのもの」具体例を使って考えてみましょう。
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『ノンデザイナーこそ知っておきたい「アフォーダンス」入門』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・UXについて書かれており、 Webデザインのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads