2018年01月29日(月)
時間がないデザイナー必見!あっという間に作れてしまうロゴジェネレーター7選
ロゴデザインの相場は、はっきり言ってしまえばピンキリです。一概にこれくらいだと断言するのは難しいですが、概ね5万円から30万円程度です。提案は2案が標準的ですが、提案数が多かったり、担当デザイナーが複数名関わっていたり、商標登録費用込みの場合は、値段が上がる傾向にあります。
参考:
ロゴ制作をデザイン会社に頼むといくら?73社の料金表をまとめてみたしかし、商用で利用するのでない場合や、商用だとしてもコストを極力抑えたい場合は、デザイナーにお願いするのは現実的ではありません。実際、ロゴ制作会社の中には50%OFFの キャンペーン を行なっている場合や、2万円前後で制作できる比較的リーズナブルなプランもあります。
最近では オンライン サービスも普及しており、簡単に自分でロゴを制作することができたり、人工知能(AI)がロゴを提案してくれたりして、そうしたサービスが無料や低価格で利用できることがあります。
そこで今回は、あっという間に作れてしまうロゴジェネレーターの中でも、おすすめのものを7つ紹介します。
![]()
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV[ユーザー投稿] メディアサイトにありがちな問題とは?(KEYWORD FINDER)
NEXT ›[ユーザー投稿] スマホアプリから利用可能な「相乗りタクシー」の実証実験を都内で開始!
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『時間がないデザイナー必見!あっという間に作れてしまうロゴジェネレーター7選』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・フォント・写真・ダウンロード・facebook・ロゴ・Illustrator・twitter・youtube・LINE・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。