2018年04月17日(火)
ウェブ画像はPNG? JPEG? 新人Web担当者に伝えておきたい使い分けの基本 | 編集長ブログ―安田英久
今日は、新年度シリーズとして(続くのかな?)、ウェブで使う画像の基本に関する情報をお届けします。お題は「PNG? JPEG? GIF?」どんなときにどのファイルフォーマットを選ぶべきかの基本です。
結論から言うと、ウェブ画像(動画ではない静的な画像)の基本は次のとおりです。
写真(自然物)はJPEG
画面キャプチャ(人工物)はPNG(しかも8bit PNGにして減色する)
次のものは様子をみながら8bit PNGとJPEGで最適なものを選ぶ
- 自然物と人工物が混じったもの(写真が使われているサイトの画面キャプチャ)
- グラデーションが入っている画面キャプチャ
- 写真でも色数が少なくてパターンが直線的なもの
Web画像は「キレイで」「大きくて」「軽い」が命
ウェブサイトに画像は付き物です。ビジュアルに魅力を訴求することで、テキストだけのコンテンツよりも効果が増します。
しかし、画像というものは、キレイで大きくしようとすると、ファイルサイズが大きくなりがちです(これを業界では「...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『ウェブ画像はPNG? JPEG? 新人Web担当者に伝えておきたい使い分けの基本 | 編集長ブログ―安田英久』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・SVG・写真・SEO・ロゴ・Google・サーバ・動について書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。