2018年10月19日(金)
Chrome 70 デベロッパーツールが便利になってる!Web制作者がチェックしておきたい新機能のまとめ
10月16日にリリースされたChromeではログインしただけで勝手に設定が同期される機能が改善され、新機能として指紋認証、PWAのサポート、非HTTPSページで「保護されていない通信」がレッドに表示されるようになりました。
デベロッパーツールも同時にアップデートされ、その新機能はWeb制作がより捗る便利なものばかりです。
![]()
What's New In DevTools (Chrome 70)
Live Expression機能
Consoleで値をリアルタイムに監視したい場合、Live Expression機能で表示することができます。
![]()
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV![]()
デザインの勉強にもなる!ロゴのデザインをさまざまな面から検証し、改善点が分かるオンラインツール -Logo Lab
NEXT ›[ユーザー投稿] 事業開始から安定期まで、押さえるべき5つのポイント ~失敗しない事業計画のつくり方・運用の仕方~
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『Chrome 70 デベロッパーツールが便利になってる!Web制作者がチェックしておきたい新機能のまとめ』についてまとめています。
この記事は特にjavascript・アイコン・SEO・Google・Chrome・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。