2019年03月29日(金)
ユーザーに直感的で分かりやすいボタンとは、UXの観点からくわしく解説
ボタンのクリックレートが低い、ボタンを配置したページにユーザーが長い時間を費やしている、これはボタンが直感的でなく、分かりにくいボタンが原因かもしれません。
コンテンツにおけるボタンの配置、ボタンの形状、導線に基づいた配色など、ユーザーに直感的で分かりやすいボタンをUXの観点から詳しく解説します。
5 Techniques to Make Mobile Call to Action Buttons Intuitive
by UX Movement下記は各ポイントを意訳したものです。
※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。ユーザーが分かりやすいボタンとは
タップするかしないか、ユーザーがアクションボタンを見たときに気になる問題です。
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV【眺めるだけでおもしろいプロの技】モデリングとレンダリングの基本を学べる無料の3DCGチュートリアル&メイキング15選
NEXT ›『伝わるメール術 だれも教えてくれなかったビジネスメールの正しい書き方』を3名様にプレゼント
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『ユーザーに直感的で分かりやすいボタンとは、UXの観点からくわしく解説』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・UX・UI・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。