2016年11月18日(金)
【活用事例】あの企業のインスタグラム活用事例を学ぼう!◆フォロワー数TOP15の企業アカウントを分析してみた
こんにちは、ライターのナッツこと永田優介(@nuts612)です。
皆さんの会社では、マーケティングの一環としてインスタグラムを使われていますか?TwitterやFacebookに並び、SNSの中で非常に存在感を増しているインスタグラム。
画像・動画を投稿できるSNSのインスタグラムは、いまや国内ユーザー数だけで1,092万人(ニールセン調べ)を越える注目サービスの一つです。各社、いかにインスタグラムを自社のマーケティングに用いるかと奮闘されている様子……
ですが、実際問題、どんな投稿をすればいいのか、どんな頻度で投稿をすればいいのか、と試行錯誤の方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、国内外の注目企業がどのようにインスタグラムを活用しているのかを、紐解いていきます。
対象となるのは、フォロワー数TOP15の企業アカウント!
ferretが提供するインスタグラム解析ツール「ナビスタ」を使い、企業アカウントTOP15の特徴、そしてそこから学びとれる実践アイデアをご紹介いたします。参考:
インスタグラム【instagram】/ferretマーケティング用語辞典
「Instagram」アプリの利用者数が2016年4月に1,000万人を突破 ...
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV

CA藤田晋氏が語るAbemaTVのこれまでとこれから-「いつ黒字化しますとか絶対言わない。無理すると事業がおかしくなる」#tctokyo
NEXT ›

『VR & TOKYO』 東京都内の360°VR画像・動画の制作無料キャンペーンを開始!東京都の魅力を発信するコンテンツである事を条件に提供します。
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『【活用事例】あの企業のインスタグラム活用事例を学ぼう!◆フォロワー数TOP15の企業アカウントを分析してみた』についてまとめています。
この記事は特に写真・イラスト・スマートフォン・facebook・twitter・動画・Instagram・Webサービス・アプリについて書かれており、 Webサービスのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads