2017年01月11日(水)
マーケターなら知っておきたい!SNSマーケティングのカギとなる「ピア効果」とは
Twitter、Facebook、LINE、インスタグラムなど、多くの人が当たり前のようにSNSを使用しています。
SNSでの口コミだけで商品販売を起動に乗せたり、記事の拡散を行ったりと、企業でもSNSの活用は重要な施策のひとつとなっています。
このようにわたしたちの生活に公私共に密着度の高いSNSですが、SNSでのマーケティングを成功させるために必要な概念のひとつ「ピア効果」をご存知でしょうか。今回は、SNSが盛んな時代だからこそ知っておきたい「ピア効果」
についてご紹介します。
以前は特に教育の場で重要視されていた概念ですが、SNSの普及に伴いWebマーケティングの場でも知っておくべき概念となっています。
特にWebマーケターの方は、本記事を参考に必ず覚えておくようにしましょう。ピア効果とは
ピア効果とは、仲間と共感し合うことで個人の能力を引き出すことができる効果を指します。
もともとは教育現場でよく使用されている概念で、例えば偏差値の高い大学を目指す仲間同士で一緒に勉強をすると、お互いを刺激し合うことができるため学習効果を高めやすくなります。この概念は口コミの効果に近く、特にSNSが普及している現代でWebマーケティングの考え方...
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV

9,900種類の人気が高い無料アイコンをさくっと探せて、まとめてダウンロードできる便利サイト -IconPharm
NEXT ›

まだまだ効果は健在!チラシ配布5つの手法と印刷通販サービス10選
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『マーケターなら知っておきたい!SNSマーケティングのカギとなる「ピア効果」とは』についてまとめています。
この記事は特に写真・facebook・twitter・LINE・Instagram・Webサービスについて書かれており、 Webマーケティングのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads