2015年04月1日(水)
サイドからクリックで展開するスライドナビを作成する【jQuery連載10】
ウェブサイトでスクリーンサイズ目一杯の大きな画像を使用したり、海外の画像共有サイトPinterestのように大量の画像をコンテンツとして敷き詰めるようなサイトでは、画像やコンテンツの魅力や迫力を損なわないように、余計な文字情報やユーザーが操作するメニューを小さくあつかったり、普段は隠しておいて必要なときに表示するようにしている場合が多くあります。
また、モバイル環境でのサイト閲覧も年々増加していることから、限られたスクリーンサイズの中でいかにユーザーが情報を見やすく、且つ使いやすいインターフェイスを提供するべきかを考えると、モバイルアプリのUIにならって、ウェブサイトでも主なメニューを通常隠しておいて、必要なときに出現させて利用できる仕組みを提供することは1つの解決方法として必須になるだろう。このような仕組みを提供する場合は、ユーザーに隠れているメニューの存在を気付かせると同時に、直感的な操作でメニューを表示して利用できるように配慮する必要があります。
前回は、レスポンシブレイアウトなどで使用する画像をふりわけるプラグインを使用して画像の切り替えを行いましたが、今回はクリックで開閉するスライドメニューを作成します。
今回作成したサンプル
author:
HTML5でサイトをつくろう
有限会社ムーニーワークス代表のハヤシユタカさまのブログ。その名の通りHTML5を中心にjQueryなどのフロントエンド系の記事が掲載されています。
関連記事
Ads
有限会社ムーニーワークス代表のハヤシユタカさまのブログ。その名の通りHTML5を中心にjQueryなどのフロントエンド系の記事が掲載されています。HTML5でサイトをつくろうの記事『サイドからクリックで展開するスライドナビを作成する【jQuery連載10】』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・javascript・アニメーション・CSS3・jQuery・アイコン・フォント・HTML5・サーバ・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のHTML5でサイトをつくろうで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとHTML5でサイトをつくろうの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads