2018年05月15日(火)
ドイツのベルリンはスタートアップの聖地?2018年必見のドイツの注目スタートアップ5選
意外と知られていないかもしれませんが、ドイツはスタートアップ企業が数多く生まれています。Microsoft社に買収された「Wunderlist」や、音楽サービス「SoundCloud」など、実はドイツ発のサービスです。
ダイヤモンド・ オンライン の「なぜベルリンがスタートアップの聖地になったのか?」を参照すると、なんとドイツのベルリンでは年間に500ものスタートアップが生まれているそうです。
アメリカのシリコンバレーが失速するなか、テクノクラブやコーヒーショップ、一風変わった住居などが混じり合っているベルリンは、いまやスタートアップの聖地。
そこで今回は、スタートアップの聖地と呼ばれるベルリンを中心に2018年必見のドイツの注目スタートアップをご紹介いたします。パリやロンドンに比べて物価も安いので、ベルリンはドイツだけでなく世界中の起業家を集めています。どんなスタートアップがあるのか、チェックしてみましょう。
参考:
MS、「Wunderlist」開発企業6Wunderkinderを買収 - CNET Japan![]()
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『ドイツのベルリンはスタートアップの聖地?2018年必見のドイツの注目スタートアップ5選』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・スマートフォン・Google・動画・LINE・Webサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。