2021年01月6日(水)
JavaScriptやフレームワーク等への依存がない、純粋なHTML/CSSで作られた無料のランディングページのテンプレート集・「Uisual」
Uisual
See the Pen eYdrVMJ by kachibito
(@kachibito) on CodePen.
UisualはJavaScriptやCSSフレームワーク等への依存がない、純粋なHTML/CSSで作られた無料のランディングページのテンプレート集です。
テンプレートは6種用意されており、全てJSが使われておらず、CSSフレームワーク等への依存もなく、純粋なHTMLとCSSで書かれており、レスポンシブ対応にもなっています。
基本的にはスタートアップ向けに作られたみたいで無料で利用できるそうです。とはいえ慈善事業というわけではなく、カスタマイズは有料で承るよ、という宣伝付きでした。地味だけど悪くないビジネスモデルですね。Githubでもソースコードが公開されています。
ライセンスに関しては独自ライセンスを採用しており、head内にクレジットを含めて欲しい、との事です。
基本的にはこれだけで使用基準を満たせるそうです。ただし、禁止事項として再配布や再販売(カスタマイズの有無に限らず)、クライアントへ...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

飾り文字が豊富に揃った有料フォントが今週末まで無料!ロゴのデザインにぴったりなモノラインフォント -Fireclay
NEXT ›
Google(グーグル)広告とGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)を連携する方法とは
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『JavaScriptやフレームワーク等への依存がない、純粋なHTML/CSSで作られた無料のランディングページのテンプレート集・「Uisual」』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・javascript・LPについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。