2022年06月17日(金)
温室効果ガスの排出量など気候データを提供する為のAPI・「earth.api」
earth.api
earth.apiは温室効果ガスの排出量など気候データを提供する為のAPIです。データのソースは米国海洋大気庁(NOAA)で公開されているデータだそうです。主な温室効果ガスであるとされるCH4(メタン)、CO2(二酸化炭素)、N2O(亜酸化窒素)、SF6(六フッ化硫黄ガス)の4つのデータを年次および月次の間隔で照会する事が出来ます。
国際社会が気候変動に向き合い始めた今、誰もが気候データにアクセス出来るべきであり、そのためにはアクセシビリティと近代化が必要と考えて開発に至ったそうです。今後も様々なデータを追加してくそうです。
気候変動の主な原因を作ったのは人間である、という事については8万8千もの気候変動に関する科学論文のうち99%は同意しているそうで、もう止める事は不可能であっても遅らせる事で将来解決法が見つかるかもしれません。
気候変動については日本のSNS等でも否定...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV
使い勝手のよいUIデザインにはリサーチが欠かせない! デザインをするために必要なリサーチ・検証方法が網羅された解説書 -要点で学ぶ、デザインリサーチの手法125
NEXT ›
SaaS企業のマーケティング戦略とは。サービスを成長させる6つの手法と代表的なSaaSサービスを紹介
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『温室効果ガスの排出量など気候データを提供する為のAPI・「earth.api」』についてまとめています。
気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads