2016年11月3日(木)
グーグル ローカル在庫広告って何?特徴と出稿方法!
出典:Googleローカル在庫広告紹介ページ
Googleが提供する広告にはさまざまな種類がありますが、その中でも比較的知られていないのが「ローカル在庫広告」ではないでしょうか。これは小売業など実店舗型ビジネスに特化した広告なのですが、名前を聞いてもどういった広告なのかピンとこないという人も多いかも知れません。
しかし、その認知度の低さとは裏腹に、ローカル在庫広告は数あるGoogle広告の中でもきわめてコンバージョンに繋がりやすい広告となっています。活用できる業種やシーンは限られますが、上手に利用すれば絶大な効果を発揮してくれるはずです。
ローカル在庫広告の特徴
実店舗型ビジネスに特化した広告
インターネットとスマートフォンの普及により、実店舗型ビジネスは無店舗型ビジネスに顧客を奪われることが増えていますが、ローカル在庫広告はそうしたテクノロジーを逆手に取った広告手法だといえるでしょう。
一言で説明すると、ローカル在庫広告とは「検索された商品の在庫があるお店を紹介する」広告です。しかも、検索した場所から近い順に店舗を掲載してもらえます。「今すぐにでもその商品が欲しい」と思っている近場の人を確実に店舗まで誘導してくれるというわけです。
author:
markelog(マーケログ)
売上アップを目的とした情報を配信するWEBマーケティングブログ
‹ PREV国内No1.EC自動化システム「ネクストエンジン」と『豌豆公主(ワンドウ)』 在庫・受注・商品情報連携開始 2016年11月1日(火)より、国内および越境EC在庫の一元管理を実現
NEXT ›キューブを使った立体的なグラフィックを描画できる「obelisk.js」
関連記事
Ads
売上アップを目的とした情報を配信するWEBマーケティングブログmarkelog(マーケログ)の記事『グーグル ローカル在庫広告って何?特徴と出稿方法!』についてまとめています。
この記事は特にスマートフォン・Google・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のmarkelog(マーケログ)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとmarkelog(マーケログ)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。